ポイ活が初めての方は【ポイ活入門】へ 

ANAマイルが貯まる おすすめの方法 12選

ANAマイルを貯める方法

こんにちは! 在宅ワーカー エマ です。

「ANAマイルを貯めてお得に旅行へ行きたい!」ということで、ANAマイルを貯めている方が増えています。

実はANAマイルを貯める方法は、フライトやクレジットカードの利用以外にもたくさんあるのをご存知ですか。

その中でもおすすめのANAマイルを貯める方法を紹介します。

知っていたらもっと貯められたのに~という方法が見つかるかもしれませんよ。

注意
このページには、ANAマイレージ会員にログインしないと見られないリンクがあります。

飛行機に乗ってANAマイルを貯める

基本のフライトで貯める方法です。

「ANA国内線」「ANA国際線」「提携航空会社」のフライトで貯めることができます。提携航空会社でもマイルが貯まるのは嬉しいですね!

ここで提携航空会社をみてみます。結構たくさんあります。

提携航空会社(スターアライアンス加盟)
  • アドリア航空
  • エーゲ航空
  • エアカナダ
  • 中国国際航空
  • エア インディア
  • ニュージーランド航空
  • アシアナ航空
  • オーストリア航空
  • アビアンカ航空
  • アビアンカ・ブラジル航空
  • ブリュッセル航空
  • コパ航空
  • クロアチア航空
  • エジプト航空
  • エチオピア航空
  • エバー航空
  • LOTポーランド航空
  • ルフトハンザ ドイツ航空
  • スカンジナビア航空
  • シンセン航空
  • シンガポール航空
  • 南アフリカ航空
  • スイス インターナショナル エア ラインズ
  • TAPポルトガル航空
  • タイ国際航空
  • ターキッシュ エアラインズ
  • ユナイテッド航空
提携航空会社(スター アライアンス コネクティングパートナー)
  • 吉祥航空
提携航空会社一覧(マイレージ提携)
  • エア ドロミティ
  • マカオ航空
  • エティハド航空
  • ユーロウィングス
  • ガルーダ・インドネシア航空
  • ジャーマンウィングス
  • ジェットエアウェイズ
  • オリンピック航空
  • フィリピン航空
  • ヴァージン アトランティック航空
  • ベトナム航空
  • アリタリア航空

エマ

私は中国国際航空(エア・チャイナ)で台湾へ行ったときに、ANAマイルをもらいました。

ANAのツアー旅行でANAマイルを貯める

ANA旅作、ANAスカイホリデー、WEB限定ツアーに参加で、フライト区間の基本マイルの50%のANAマイルがたまります。

更に、「ANA旅作」では、WEBで予約する際にANAマイレージクラブお客様番号を入力でプラスマイルももらえます!

ANA旅作プラスマイル

「ANA旅作」とは、航空券+ホテルを自由に組み合わせられるセットプラン。前日の16時59分まで予約可能だから急な出張にも使えます!

ホテルとレンタカーでANAマイルを貯める

ANAトラベラーズ ホテル、ANAトラベラーズ レンタカーを利用すると、
100円毎に1マイルが積算されます。

更に、「ANAトラベラーズ ホテル 」では、プラスマイル付きのプランをWEBで予約する際にANAマイレージクラブお客様番号を入力でプラスマイルももらえます!

ANAトラベラーズホテルプラスマイル

ANAマイルが貯まるクレジットカードを発行して貯める

ANAマイルを貯めるなら、やはりメインカードとしてANAカードを持つのがベスト。

発行の際にモッピーハピタスポイントタウンなどのポイントサイトを利用すれば、カード発行時に1,000~10,000ポイントくらいもらえ、マイルに移行することもできます。

ANAカードと言っても種類がたくさんあり、マイルの還元率も違います。
年会費が高くなる程、マイルの還元率が高くなったりANAマイルを貯める上でのメリットも増える傾向にあります。

ANAのふるさと納税でANAマイルを貯める

ANAふるさと納税

最近はふるさと納税サイトも増えましたが、ANAマイルを貯めているならふるさと納税も「ANAのふるさと納税」にすれば、寄付金額100円につき1マイル貯まります。

ANAカードで寄附するとマイルが最大2.5倍( ANA VISAプラチナプレミアムカードの場合)貯まります。

⇒ ANAのふるさと納税

ふるさと納税食費の節約ならふるさと納税が簡単!やり方を知ってさっそく得する

ANAマイル提携ホテルグループに泊まってANAマイルを貯める

マイル提携している国内・海外のホテルグループに泊まってANAマイルを貯めることができます。

提携しているホテルグループはたくさんあり、それぞれもらえるマイルは違いますので、サイトで確認してみてください。

⇒ ANAマイル提携ホテルグループ一覧

ANAマイレージモールでANAマイルを貯める

ANAマイレージモール

「ANAマイレージモール」は、ANAマイレージクラブ会員のショッピングモールです。

楽天市場などで買い物をするときに、ANAマイレージモール経由でお買い物をすると、買い物先のポイントやクレジットカードのポイントとは別にANAマイルがもらえます。ポイントの3重取りができます。

キャンペーンを行っているネットショップが多く、通常の2~5倍マイルがもらえたり、「〇〇万円以上の購入で▲▲▲▲マイルプレゼント!」というお得なショップも!

ANAマイレージモール ショップ一例
  • 楽天市場
  • 楽天トラベル
  • Yahoo!ショッピング
  • 一休.comレストラン
  • じゃらんnet
  • ユニクロオンラインストア
  • LOHACO
  • アカチャンホンポネット通販
  • ビックカメラ.com
  • DELL …など

⇒ ANAマイレージモール

グルメマイルでANAマイルを貯める

ANAグルメマイル

グルメマイル参加店で、お会計時にANAマイレージクラブカードまたは、ANAカードまたは、ANAマイレージクラブ デジタルカードを提示すると、100円につき1~2マイルが貯まります。

ANAカードで支払う必要はなく、カードの提示でマイルが貯まります。今までやっていなかった方も多いのではないでしょうか。

トップページからマイルが貯まるお店を検索できますので、いつも行っているお店が参加店か確認してみましょう。

ANAグルメマイルの貯め方

パソコンや携帯でANAマイルが貯まるお店を検索

グルメマイルでマイルが貯まるお店を検索

参加提携店でお食事

割引クーポンや優待とマイルの積算は併用できません。

お会計の時にマイル積算を申告

ANAカードの決済では自動的にマイルは貯まりません。必ず積算希望の旨を申告すること。

マイル受付表控えを忘れずにもらう

利用後1~2ヵ月後にマイルが積算されます。

ANAマイルゲット!

楽天EdyでANAマイルを貯める

楽天Edy

電子マネーの「楽天Edy」機能付きのカードやおサイフケータイを持っていれば、Edyでの支払い200円につき1マイルが貯まります。貯めたいポイントの設定をANAマイレージクラブにしておきましょう。

他社ポイントをANAマイルにする

他社で貯めたポイントをANAマイルに交換して貯めます。

ANAマイルに交換できるポイント
  • 楽天スーパーポイント ⇒ 2pt=1マイル
  • Tポイント ⇒ 500pt=250マイル
  • nanacoポイント ⇒ 500pt=250マイル
  • SBIポイント ⇒ 350pt=100マイル
  • ENEOSカード ⇒ 1,000pt=400マイル
  • オリコポイント ⇒ 5pt=3マイル
  • セゾンカード ⇒ 1pt=3マイル
  • メトロポイント(ソラチカカード) ⇒ 100pt=90マイル

⇒ まだまだあります ANAマイルに交換できるポイント

銀行でANAマイルを貯める

スルガ銀行にANA支店があるのをご存知ですか。
スルガ銀行ANA支店には、マイルが貯まるサービスがたくさんありますので要チェックです!

スルガ銀行ANA支店

⇒ スルガ銀行ANA支店 商品・サービス

⇒ その他の銀行でANAマイルを貯める方法を探す

ポイントサイトでANAマイルを貯める

ポイントサイトにはポイントを貯めるサービスがたくさん集まっているので、ポイントが貯まりやすいです。

「ポイントサイトでポイントを貯めて、ANAマイルに移行する」というのが一番ANAマイルを貯めやすい方法です。

年間20万マイルか、それ以上貯めている方もたくさんいます。

上記の方法にプラスして是非やってみてください。

ANAマイルを貯めるのにおすすめのポイントサイトは、ポイントタウンモッピーハピタスちょびリッチライフメディアポイントインカムです。

下にそれぞれのポイントサイトのまとめ記事へのリンクがあります。

また、ポイントサイトのポイントを高いレートでANAマイルに移行するのは少しコツが必要です。

「ANAマイル最高レートのソラチカ(LINE)ルートとは?」で解説していますので、よかったら読んでみてください。

陸マイラーソラチカLINEルート【2019年12月閉鎖へ】ANAマイル最高レートのソラチカ(LINE)ルートとは?交換4回までのポイントサイト紹介

各ポイントサイトのまとめ記事へ

ポイントタウンポイントタウン【Point Town】の評判は?稼ぎ方、安全性、企業情報を解説! モッピーモッピーの評判は?稼ぎ方、安全性、企業情報を解説! ハピタスハピタス【Hapitas】の評判は?稼ぎ方、安全性、企業情報を解説! ちょびリッチちょびリッチの評判は?稼ぎ方、安全性、企業情報を解説 会員ランク制度がスゴイ! ライフメディアライフメディア【Life media】の評判は?稼ぎ方、安全性、企業情報を解説! ポイントインカムポイントインカムの評判は?稼ぎ方、安全性、企業情報を解説!

ANAマイルが貯まるおすすめの方法 まとめ

まとめてみると、ANAマイルを貯める方法は、フライトやクレジットカードの利用以外にもたくさんあることがわかります。

クレジットカードの利用とは別にANAマイルをダブルでもらえる方法もたくさんありますね。

特にANAマイレージモールは、キャンペーンでANAマイルがたくさんもらえたり、ユニクロなどポイントサイトにないショップもあり必見です。