こんにちは! 在宅ワーカー エマ です (^ ^)
あなたはノジ活を知っていますか?ポイ活の一種なのですが、家電などが33%オフで買えるとってもお得なポイ活です!今日は注目のノジ活を徹底解説します。
2019年5月から「ノジマスーパーポイント」が「ノジマオンラインポイント」に移動できなくなったことにより、ノジ活は改悪となりました。
とはいえ、実店舗では継続して使えます。その辺を踏まえノジ活のやり方から、改悪後のノジ活のことを解説します。最近ノジ活を知った方も、ノジ活はまだまだ魅力的ですので安心してください。
その前に、ポイ活ってなんだっけ?と言う方はいますか?
ポイ活とは、ポイントサイト、アプリ、クレジットカード、ネットショッピングなどでポイントを貯める、「ポイント獲得活動」のことです。
ポイント獲得活動 = ポイ活

ノジ活ってなに?

ノジ活は、ポイントサイトのライフメディアで貯めたポイントを1.5倍のレートでノジマスーパーポイントに交換して、ノジマでお得に買い物をすることです。
とろろ
エマ
ノジ活ができるポイントサイトはライフメディアだけ!
ライフメディアの運営会社はニフティネクサスですが、家電量販店のノジマが2017年にニフティネクサスの親会社のニフティを買収しました。
だからライフメディアもノジマのグループ会社となり、ノジ活ができる唯一のポイントサイトとなりました。

ノジ活は具体的にどのくらいお得なの?

例えば、ライフメディアで貯めた10,000ポイントをノジマスーパーポイントに交換すると15,000ポイントになります。
ライフメディアもノジマスーパーポイントも「1ポイント=1円」だから、1万円が1万5千円になるのです!! だから15,000円の商品が10,000円で買えることになります。

つまり、すべてポイントで買い物ができたら、33%オフで買い物ができることになります。
とろろ
エマ
ノジマって?どこにあるの?
ここまで書いておいて何ですが、ノジマってご存知でしたか?
実は店舗は関東周辺にしかないんですよね。だからノジマを知らない方も多いと思います。
以前は交換した「ノジマスーパーポイント」は「ノジマオンラインポイント」に移動できたのですが、2019年5月1日から外部サイト(ライフメディア、エポス、ジャックス)で獲得したポイントをノジマオンラインポイントに変換できなくなりました。
ノジマスーパーポイントは店舗のみで利用でき、オンラインでは利用できません。近所にノジマがないという方は、関東周辺に行った時に購入するしかありません。
ノジマ店舗はここ
- 東京都【52店舗】
- 神奈川県【77店舗】
- 埼玉県【34店舗】
- 千葉県【34店舗】
- 静岡県【25店舗】
- 山梨県【7店舗】
- 長野県【2店舗】
- 茨城県【6店舗】
- 新潟県【9店舗】
- 愛知県【1店舗】
ノジ活のやり方
ノジ活は3TEPでできます!
ライフメディアに登録してポイントを貯めます。
クレジットカードの発行やキャンペーン中のサービスの申し込みでたくさん貯めましょう!
- 500円分から交換可能(交換手数料無料)
- 1日のポイント交換上限は、50,000ポイントまで
- 交換完了まで1~11日間かかる
- ノジマのポイントカードNo.が必要なので、あらかじめノジマモバイル会員に登録

1.5倍になっているポイントで、ノジマの店舗でお買い物をしましょう!

ノジ活のやり方まとめ
ライフメディアから交換する「ノジマスーパーポイント」は、 ノジマオンラインでは利用できなくなってしまいました。実店舗のみでの買い物しかできませんが、家電などが33%オフで購入できるのはそのままです。
東京、神奈川の店舗数はとても多いので、遊びに行くタイミングで交換して買い物をしてもいいですね。
エマ
ただし、ノジマスーパーポイントの有効期限は、会計時にQRコードを提示して買い物をした日から1年間です。1年間の有効期限の間に買い物をすると有効期限が延長されますが、ポイント移行など買い物を伴わないポイント加算のみの場合は延長されません。ポイントの有効期限に気を付けてくださいね。
\ ライフメディアに登録する /