ポイ活が初めての方は【ポイ活入門】へ 

ANAマイラー必見!ポイントタウン交換先に「.money」を追加!LINEは手数料

交換先にドットマネー

こんにちは!エマです。

ポイントタウンから良いお知らせと、悪いお知らせがあります。

エマ

どちらから見ますか?

とろろ

タイトルでもうわかってるよ。

エマ

では、良いお知らせから…

ポイントタウンの交換先に 「.money 」追加!

ANAマイラーの方、お待たせしました!!

ポイントタウンポイント交換先に「.money」が追加されることになりました!2020年の1月中に追加されるそうです。

これでポイントタウンもTOKYUルートに乗れるようになりましたね。

TOKYUルートポイントタウン

12月でソラチカルートが閉鎖されますので、次は .moneyを経由するTOKYUルートが高還元でポイントサイトのポイントをマイルに移行できることになります。

今まで最短でソラチカルートに移行できたポイントタウン。ポイントも貯めやすいのでメインで使っていた方も多いのではないでしょうか。

これで安心ですね!

TOKYUルートについて詳しくは、「ANAマイルに75%で交換できるTOKYUルート(東急ポイント)詳しく解説!」で解説しています。

TOKYUルートANAマイルに75%で交換できるTOKYUルート(東急ポイント)詳しく解説!

\ ポイントタウンの無料登録はこちらから /

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

LINEポイントへの交換に手数料

すべての交換先への交換手数料が無料だったポイントタウンですが、LINEポイントへの交換に手数料がかかることになりました。

詳 細

  • 2019年11月21日(木) 12:00 ~2019年12月25日(水) 23:59
    交換手数料:無料 ⇒ 3%
  • 2019年12月26日(木) 12:00~
    交換手数料:3% ⇒ 10%

実はLINEポイントが必要になり、数日前にポイントタウンからLINEポイントへ交換したばかりです。

その時にどこから交換しようか比較したのですが、そもそもLINEポイントに交換できるポイントサイトが少ないのです。

モッピーとPeXは交換手数料がかかり、無料で交換ができるのはポイントタウンだけでした。

だから今回の改定は当然かなとも思います。

他にも手数料?

ポイントタウンのお知らせには、以下のようにも書いてありました。

なお、現在は全交換先の手数料は無料となっておりますが、

今後一部の交換先での手数料をいただく場合がございます。

すべての交換手数料無料というのが特徴のポイントタウンでしたが、やはり厳しいのかもしれません。

他社ポイントサイトで手数料がかかるところは、今後ポイントタウンでも手数料の改定があるかもしれませんね。

\ ポイントタウンの無料登録はこちらから /

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
ポイントタウンポイントタウン【Point Town】の評判は?稼ぎ方、安全性、企業情報を解説!