楽天でお買い物している方なら、「楽天SPU」の名前は聞いたことがあると思います。
SPU(エス ピー ユー)は、Super Point Up program(スーパーポイントアッププログラム)の略で、楽天グループの各サービスを使うことで、ポイント倍率が増えるお得なプログラムです。
SPUは2016年に開始され、最初はポイント7倍でした。
その後どんどん増えていき2019年7月1日には16倍にまでになっています!

こうなると、無視できなくなってきます。 中には簡単に達成できる条件もありますから。
この記事では楽天SPUをわかりやすく解説します。
エマ
楽天SPUの基本
楽天SPU概要
対象期間 | 常時開催 |
対象者 | すべての楽天会員 (すべての会員ランク対象) |
特典 | ポイント最大16倍 |
エントリー | 不要 |
ポイントの種類 | 期間限定ポイント |
エントリー不要ですし、常時開催しているので特に意識していない方もいると思いますが、楽天スーパーポイントを貯めているなら少し意識するだけで倍率が変わる可能性大です!
楽天SPUとは
楽天SPUは、楽天市場でお買い物をする際にもらえるポイントの倍率を上げることのできる仕組みです。
楽天市場や楽天グループのサービスを使えば使うほど、もらえる楽天ポイントが増えていきます。
各サービスによって条件が違いますので、SPUを理解して確実に倍づけしていきましょう!
ただし、このプログラムは月が変るとリセットされます。
楽天モバイルのように毎月継続利用するものはいいのですが、基本的に当月に利用したかが条件の一つになるものがあります。
なので、「家具や高額なお買い物をするとき」や、「買いまわりキャンペーンに参加するとき」だけ、倍率を上げるように意識しても良いと思います。
どれくらいお得なのか
たとえば、100,000円のカメラを購入した場合
何もしなければ通常ポイントの1倍だけ
1,000ポイントGET!
SPUが適用されたとき
下記のように利用すれば通常ポイント1倍+7倍=8倍
- 楽天カード +2倍
- 楽天モバイル +2倍
- 楽天トラベル +1倍
- 楽天ブランドアベニュー +1倍
- 楽天市場アプリ +0.5倍
- 楽天ブックス +0.5倍
8,000ポイントGET!
「楽天マラソン」や「楽天スーパーセール」時に購入したり、5の倍数の日に楽天カード決済で購入すれば更にお得になります。

獲得できるポイントには上限がある
獲得できるポイントには、会員ランクごとに上限が設定されているものと、各サービスごとに上限が設定されているものがあります。
会員ランクごとの上限
ダイヤモンド | 15,000ポイント |
プラチナ | 12,000ポイント |
ゴールド | 9,000ポイント |
シルバー | 7,000ポイント |
その他の会員 | 5,000ポイント |
【1ポイント=1円】
もらえるポイントは期間限定ポイント
楽天SPUでもらえるポイントは、期間限定ポイントとしてもらえます。
期間限定ポイントは、サービスによって違う場合がありますがおおよそ利用した翌月の15日頃に付与されて、翌々月の末日23:59までの期間限定です。
約45日間の使用期間があります。
付与されたら優先して使っていくようにしましょう!
期間限定ポイントについては下記の記事でまとめています。

楽天SPUのポイントアップ条件
1.楽天カードの利用(種類問わず) +2倍
楽天市場でのお買い物を楽天カード決済にすると対象になります。
通常ポイント1倍+楽天カード決済、これだけでポイント3倍になるのでとてもお得です。
他社カードは、1%や0.5%のポイント還元という中、楽天市場でのお買い物に限定されますがポイント3倍になるというのは、他社を寄せ付けないスゴさがありますね!
楽天カードの月間獲得上限ポイントは、5,000ポイントです。
2.楽天ゴールドカード・プレミアムカードの利用 +2倍
楽天市場でのお買い物を楽天ゴールドカード、または楽天プレミアムカード決済にすると対象になります。
上記1の条件+2倍ですから、楽天市場でのお買い物はいつでもポイント5倍になるというわけです。
ゴールドカードは年会費2,000円のカードです。
楽天市場で月に1万円以上のお買い物をするなら、普通のカードよりもゴールドカードの方がお得になります。
他楽天カードの特典にプラスして、「国内空港ラウンジが年間2回無料」「ETCカードの年会費無料」などの特典があります。
月間獲得上限ポイントは、ゴールドカード5,000ポイント、プレミアムカード15,000ポイントです。
3.楽天銀行+楽天カード +1倍
楽天銀行の口座から楽天カード利用分を引き落しにすると対象になります。
4.楽天保険+楽天カード +1倍
楽天保険の保険料を楽天カードで支払うと対象になります。
楽天生命保険、楽天損害保険、楽天カード超かんたん保険、楽天ペット保険が対象です。
月間獲得上限ポイントは、5,000ポイントです。
5.楽天でんき +0.5倍
楽天でんきに加入すれば、利用中ずーっと対象になります。
楽天でんきは、基本料金0円、電気料金200円につき1ポイント貯まるお得な電気です。
月間獲得上限ポイントは、5,000ポイントです。
6.楽天市場アプリ +0.5倍
楽天市場アプリ( 楽天市場公式スマートフォン・タブレット用アプリ )からのお買い物が対象になります。
7.楽天証券 +1倍
500円分以上(複数回合計はNG)のポイント投資と、楽天スーパーポイントコースの設定で対象になります。
月間獲得上限ポイントは、5,000ポイントです。
8.楽天モバイル +1倍
楽天モバイルの通話SIMを契約中対象になります。
他に、楽天モバイルの月々の支払100円につき1ポイント貯まります。
月間獲得上限ポイントは、5,000ポイントです。
9.楽天ひかり+1倍 NEW!
楽天ひかりマンションプランまたはファミリープランご利用で対象になります。
楽天ひかりSタイプ、プロバイダとして楽天ブロードバンドのみ契約している場合は対象外です。
また、楽天ひかりに楽天ポイント口座の登録が必要です。
⇒ 楽天ひかりへ
10.楽天TV +1倍
楽天TVの「Rakuten NBA Special 」または「 Rakuten パ・リーグ Special」を利用で対象になります。
無料トライアル期間( 不定期開催 )もポイントアップの対象です! ただし、楽天モバイルを通じて「Rakuten NBA Special」「Rakuten パ・リーグ Special」の利用料を支払っている方は、無料トライアル期間中はSPU対象外となります。
11.楽天Fashion(旧楽天ブランドアベニュー) +0.5倍
楽天ブランドアベニューで月1回以上お買い物すると対象になります。
楽天 Fashion(旧楽天ブランドアベニュー) とは、ファッションブランドを中心とした通販サービスです。対象ショップはこちら
12.楽天ブックス +0.5倍
楽天ブックスで当月1回1,000円以上お買い物をすると対象になります。
クーポン割引後の税込金額合計が1,000円以上で対象。
⇒ 楽天ブックスへ
13.楽天kobo +0.5倍
楽天Koboで電子書籍を当月1回1注文1,000円以上お買い物をすると対象になります。
クーポン割引後の税込金額合計が1,000円以上で対象。
⇒ 楽天Koboへ
14.楽天トラベル +1倍
楽天トラベルの対象サービスを5,000円(税込)以上予約し、対象期間中に利用すると対象になります。
- 予約した月の分のお買い物がSPUの対象
- 予約した月の2ヵ月後末日までに利用終了する旅行が対象
- 旅行翌月15日頃にSPU分のポイントが付与
- バスの予約は対象外
⇒ 楽天トラベルへ
15.楽天ビューティー +1倍
楽天ビューティで月1回3,000円以上の利用で対象になります。
ネット予約時に3,000円(税込)未満で、来店時にメニュー追加などで3,000円(税込)以上になった場合は対象外。
- ネット予約をした月の分のお買い物がSPUの対象
- 予約した月の翌々月末日までの施術完了が対象
- 施術完了月の翌月15日頃にSPU分ポイントが付与
⇒ 楽天ビューティへ
16. 楽天Pasha(Rakuten Pasha)の「トクダネ」 +0.5倍

楽天Pasha(Rakuten Pasha)の「トクダネ」で、100ポイント以上の付与が確定すると対象になります。
⇒ 楽天Pashaへ
何倍か確認できます
今何倍になっているかは、楽天市場トップページで確認できます。

私の場合、現在3倍です。買いまわりセールに参加するときは楽天ブックスでお買物して少しアップさせます。
通常ポイントと、楽天カードだけです。
検討しているのは、楽天モバイル(+1倍)と、楽天ゴールドカード(+2倍)です。
スマートフォンを楽天モバイルにして、4倍になりました!
楽天カードはSPU攻略の近道
楽天市場でお買い物をするならやはり楽天カードは必須だと思います。
楽天SPUでは+2倍です。
また、他のSPUの条件でも楽天カードは絡んできます。
- 楽天銀行+楽天カードで +1倍
楽天銀行の口座から楽天カードの利用分を引き落し - 楽天保険+楽天カードで +1倍
楽天保険の保険料を楽天カードで支払い
それに、毎月5と0のつく日は楽天市場での利用が更に+2倍になります。
5と0のつく日って、5、10、15、20、25、30とひと月に6日もあるんです!
「楽天お買い物セール」や「楽天スーパーセール」などの買いまわり期間中も5と0のつく日は1~2回あるので、この日に楽天カードでお買い物をすればたくさんポイントがもらえます!
年会費無料でこんなにポイントの貯まりやすいカードは他にありません!
⇒ 楽天ゴールドカード【 公式 】へ(年会費2,000円)
楽天SPU まとめ
楽天SPUはとてもお得なプログラムです。
エントリーは不要ですし、いつでもできます。
「楽天お買い物マラソン」や「楽天スーパーセール」の買いまわりキャンペーンの最大10倍と合わせれば、13倍、15倍、18倍などとすることも可能です。
さらに、ときどき行われる「全ショップ対象 エントリーで〇倍」や、「リピート購入 2倍」や、「楽天イーグルス・ヴィッセル神戸・FCバルセロナが勝ったら翌日ポイントアップ」や、「ショップ限定10倍」など、楽天市場では数々のキャンペーンを行っていますのでそれと絡めれば、たっぷりとポイントがもらえます!
エントリーが必要なものは忘れずにエントリーし、しっかりとポイントをGETしていきましょう!
